
Author:51
海大好き、ウィンド大好き、猫大好きの沖縄移住者。
血液型自分の説明書によると↓
どうやら、こういう人らしい・・・






- 2011年07月 (8)
- 2011年06月 (16)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (5)
- 2010年04月 (1)
- 2010年01月 (3)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (1)
- 2009年09月 (4)
- 2009年07月 (3)
- 2009年06月 (2)
- 2009年05月 (10)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (12)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (7)
- 2008年09月 (10)
- 2008年08月 (10)
- 2008年07月 (19)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (13)
- 2008年04月 (12)
- 2008年03月 (4)
- 2008年02月 (2)
- 2008年01月 (4)
- 2007年08月 (12)
- 2007年07月 (4)
- 2007年06月 (4)
- 2007年05月 (8)

今日は朝から微風。
それでも昨日届いたセールを張るため海に行くと
明日海中道路で行われるトライアスロンのためのロープが
すでにセットされていた。

で、早速セールを張ってみると、いい感じである。

今日はとりあえず数値どおりのダウンだったけど後1cmぐらい引いたほうがいいかな。 吹いた時に乗って確かめないとね。 結局風は上がりそうもないので家に帰ってから昼飯を食いに行く事に。 前にも紹介した「いしぐふ~向屋」である。 久しぶりに食べたけどやっぱ旨い。
餃子も皮がモチモチで旨し!
値段はちょっと高めだけどたまにはこういう昼飯もいいね。 家に帰ってきたからは暑さに耐えられずカキ氷まで食べた。 カキ氷といえばやっぱ、いちごミルクよねぇ。
かけるミルクはこれ
本土でも売ってるのかな? ちなみに沖縄ではこいつを独特の呼び方で呼ぶんだけど わかるかなぁ~。
で、早速セールを張ってみると、いい感じである。
今日はとりあえず数値どおりのダウンだったけど後1cmぐらい引いたほうがいいかな。 吹いた時に乗って確かめないとね。 結局風は上がりそうもないので家に帰ってから昼飯を食いに行く事に。 前にも紹介した「いしぐふ~向屋」である。 久しぶりに食べたけどやっぱ旨い。
餃子も皮がモチモチで旨し!
値段はちょっと高めだけどたまにはこういう昼飯もいいね。 家に帰ってきたからは暑さに耐えられずカキ氷まで食べた。 カキ氷といえばやっぱ、いちごミルクよねぇ。
かけるミルクはこれ
本土でも売ってるのかな? ちなみに沖縄ではこいつを独特の呼び方で呼ぶんだけど わかるかなぁ~。
スポンサーサイト

新しい道具、ワクワクしますよね。私も早く2009EZZYセイルを注文したいのですが・・・。夏休み中に、いい風で乗れるといいですね!
千葉ひで 2008.07.06(日) 00:17 URL [編集]
高知も梅雨明けしました!少し前に、かき氷器を買ったのですが、やっと出番がきましたよ~。レモンシロップとカルピスをかけて食べたのですが、やっぱり、いちごミルクもおいしそうですねぇ~♪(=´∇`=)
沖縄での練乳の呼び名…なんだろう?イーグルって書いてあるから、鷲ミルクとか?ないない(笑)。
この練乳は見たことがないです。某メーカーの牛さんや、女の子のとかですねぇ。あとで練乳買ってこようっと(*^ ^* )V
kuroneko 2008.07.06(日) 12:21 URL [編集]
千葉ひでさん
久々のセール入れ替えでワクワクしてます!でも肝心の風が・・・
kuronekoさん
レモンシロップ&カルピス!!そりゃ旨そう!
で、このミルクは「鷲ミルク」で正解です。
沖縄は結構独特な呼び方が沢山あって面白いですよ
51 2008.07.07(月) 01:08 URL [編集]
えぇっ!鷲ミルクで当たってた???わ~い♪ヽ(´▽`)/
思いがけなかったので、思わず再コメント(笑)。1ミリくらい沖縄県人に近づけたかしら?
昨日、練乳を買ってきたのに、肝心のいちごシロップを忘れてしまいました…。レモンシロップが切れるまで、レモン&練乳にしようかな。ははは。
kuroneko 2008.07.07(月) 14:52 URL [編集]
見事正解ですよ~。すばらしい!
で、イチゴシロップを忘れるとは悲しい・・・
51 2008.07.07(月) 17:35 URL [編集]